スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年04月27日

イベント検討会議開催





本日4月27日(水)午後7時より沼津市商工会戸田支所にて「港まつり部長会議・観光協会総務部会合同会議」が開催され、夏のイベント等を検討します。
決定次第関係団体などには連絡をさせていただきますので、よろしくお願い致します。  


Posted by 山田君の部屋 at 12:30Comments(0)

2011年04月14日

百笑いの湯へ久しぶりに行きました。

平成23年4月13日(水)夫婦揃って久しぶりに「百笑いの湯」でのんびりさせていただきました。


午前11時頃から午後8時頃までの~~~んびりと楽しめました。
本当にゴクラク!!!ゴクラク!!!!!!






夕食は娘が仕事終わりに百笑いに迎えに来て三島までの途中「夢庵」でいただきました。
娘が運転できるのですこ~~~しだけウーロン割り(焼酎)を1杯いただきました。

帰ってからデザートでリンゴを1個丸かじりでお休みなさいでした・・・  


Posted by 山田君の部屋 at 13:02Comments(0)

2011年04月05日

戸田大浦桜満開



平成23年4月4日撮影

 戸田大浦自宅の桜が満開になりました。  


Posted by 山田君の部屋 at 10:25Comments(2)

2011年04月01日

戸田自宅花

平成23年3月31日撮影

沼津市戸田の自宅の花々です。桜は開花・・・黄色い花は・・・野菜も栽培・・・







  


Posted by 山田君の部屋 at 06:07Comments(0)

2011年03月25日

逆戻り



冬に逆戻り!!!

車のフロントガラスが真っ白!!!!!

三島の朝はやはり寒かった・・・・

昨日も三島から朝戸田に行く時は古宇の道は雪が降っていました。

修善寺線は昨日チェーン規制になりましたよ。

今日は雪ではなく凍りに気をつけないと!!!!!

慎重な運転を!!!!  


Posted by 山田君の部屋 at 06:21Comments(0)

2011年02月13日

梅まつり太鼓まつり

天城 月ヶ瀬梅まつり・静岡県太鼓まつりに行ってきました。
国道の周りに雪が残る中バイクで行ってきました。


梅まつり途中の案内板















梅はまだまだでした・・・
遊歩道にあれだけ雪が残ってるのは除雪の作業が大変だったことがわかりました。
説明では午前5時30分頃から雪かきをしたと言っていました。
ご苦労様です。。。  


Posted by 山田君の部屋 at 15:42Comments(0)

2011年01月28日

戸田大浦梅1輪開花



戸田大浦に梅の木があります。

1輪だけ花が咲いていたので写真にパチリ”””

わかりにくかったかな~~~~??  


Posted by 山田君の部屋 at 09:48Comments(0)

2011年01月23日

ただいま太鼓練習休止中。。



ただいま、黒潮太鼓保存会太鼓練習は休止中です。
情報がないので昨年の暮れの総練習の写真を掲載しておきます。

又沼津ふれあい太鼓の会議も他のメンバーが出席してもらうようになります。

  


Posted by 山田君の部屋 at 06:51Comments(0)

2011年01月04日

一足早い成人式2(沼津市戸田地区)

平成23年1月4日(火)戸田図書館にて成人式が開催されました。
元太鼓のメンバーがいたのでパチリ!!!


先生方もいましたのでまたまたパチリ!!



女性軍4名



妹の子供もいたのでパチリ!!

早いものですね~~~~!!!

来年はわが子ですよ・・・・。  


Posted by 山田君の部屋 at 11:55Comments(0)

2011年01月04日

一足早い成人式(沼津市戸田地区)



本日1月4日(火)は沼津市戸田地区成人式が戸田図書館にて開催されます。
元太鼓の会員も数名出席していると思います。

できれば着物姿のメンバーの写真も掲載したいのですが・・・・。

とりあえずは一足早い沼津市戸田地区の成人式の情報でした。  


Posted by 山田君の部屋 at 10:38Comments(0)

2011年01月02日

黒潮太鼓初だたき



 平成23年1月1日(土)新年初だたき
  ホテル前にて 

 初だたき準備
  トラック飾り付け


 初だたき準備2
  大太鼓「くろしお」トラック積込の様子

 沼津市戸田地区内3ヶ所にて家内安全・商売繁盛等を祈願し太鼓を打ち鳴らしました。
 鬼川(大師丸横駐車場)・大中島(中央桟橋)・南(漁協スタンド)

 写真は申し訳ありませんが自分が叩いているので撮れませんでした。  


Posted by 山田君の部屋 at 11:01Comments(2)

2010年12月31日

いよいよ!!あと1日です。



平成23年1月1日(土)午前9時45分より鬼川大師丸横駐車場・10時15分中央桟橋・11時30分漁協スタンドの戸田地区内3ヶ所にて「黒潮太鼓初だたき」が実施されます。

家内安全・商売繁盛を祈願し太鼓を打ち鳴らします。

是非見て下さい。。。  


Posted by 山田君の部屋 at 06:10Comments(0)

2010年12月22日

初だたき総練習









初だたき総練習が実施されました。
1月1日(土)に向け総練習実施しましたが、小学生は欠席でした。大丈夫なんでしょうか???

中学生以上は写真のとおりになっております。熱気がムンムン伝わってきました。  


Posted by 山田君の部屋 at 09:04Comments(0)

2010年12月15日

黒潮太鼓初だたき内容決定


今年の黒潮太鼓初だたき準備の写真です。


数年前の中央桟橋での「黒潮太鼓初だたき」の写真です。


内容は
「戸田黒潮太鼓初だたき」平成23年1月1日(土)午前9時45分より
  鬼川 午前9時45分より 2曲
  大中島(中央桟橋)午前10時15分より 3曲
  南(漁協スタンド)午前11時30分より 3曲
に決定しました。
又南(漁協スタンド)では美凛舞(ビリーブ)による初演舞も行われます。

※漁協スタンドでは「戸田どっとこむ」による駿河なべのサービスも実施します。

是非とも皆様お誘い合わせのうえご観覧下さい。  


Posted by 山田君の部屋 at 12:57Comments(0)

2010年12月14日

本日太鼓会議


上は保存会総会の写真です。

本日12月14日(火)午後7時より太鼓練習場(ユニバーサル・スペース・ハウス)にて初だたき打合せ会議が開催されます。
初だたき内容が決定次第(明日)ブログの更新をしますのでお待ち下さい!!!!!  


Posted by 山田君の部屋 at 13:17Comments(0)

2010年12月02日

もう師走!!


写真はまだ若かりし頃の山田君です。。


もう12月(師走)ですね~~。。。

あと少しで「黒潮太鼓初だたき」です。
会議を一度開いて内容が決定すると思いますので、決定次第更新しま~~~す。

 よろしくお願いします。  


Posted by 山田君の部屋 at 06:37Comments(2)

2010年11月25日

御殿場イルミネーション



先日家族3人の休みが揃ったので御殿場時のすみか温泉とイルミネーションを楽しんできましたよ!!
有料のイルミネーションは見ませんでした。
今度行く時は見たいですね。。。  


Posted by 山田君の部屋 at 05:55Comments(2)

2010年11月16日

またまた超お久!!!黒潮太鼓初だたき!!


写真は昨年の太鼓積み込み準備完成です。

今年の1月1日「黒潮太鼓初だたき」の様子です。内容はまだ未定ですが、戸田地区内3ヶ所で太鼓を打ち鳴らし、家内安全・商売繁盛等を祈願し大太鼓を叩きます。
又12月上旬になれば内容が決まりますのでお知らせします。  


Posted by 山田君の部屋 at 06:05Comments(0)

2010年10月04日

超!!!久しぶりです。



超ひさしぶりです。

 パソコンのインターネットに通じなくてコメントできませんでした。
 先月から今月にかけて「黒潮太鼓」は大忙しです。

 先日10月3日は部田神社祭典舞台出演。
 今後は沼津市ふれあい太鼓等です。  


Posted by 山田君の部屋 at 13:18Comments(3)

2010年06月04日

超忙しい!!



久しぶりの更新です。
最近超忙しくてなかなか書き込めませんでした。だから写真もあまり撮れません。。。

今日が4日(金)午後2時から資料館の会議・午後7時から協会理事会・5日(土)6日(日)2日間午後8時15分からナイトクルージング

8日(火)法人会戸田支部主催・観光協会共催の「御浜清掃」
9日(水)午前9時より民宿組合総会・午前10時より観光協会総会
10日(木)午前11時より幼・保・小・中生による「おこぜ引き」

大変だ~~!!!  


Posted by 山田君の部屋 at 04:41Comments(1)